膀胱結石の代表的な症状
- 血尿を繰り返す
- 膀胱炎を繰り返す
- 排尿困難
- 下腹部を気にする
上記の症状に心当たりがある場合は、
愛犬・愛猫が「膀胱結石」にかかっている可能性がございます。
膀胱結石の病気について
ワンちゃんorねこちゃんに多い病気として膀胱結石があります。
病気の種類と特徴
膀胱内に石が形成される病気です。膀胱炎などで増殖した細菌の影響で尿のpHが変化して結石ができる場合が多いです。また結石ができやすい体質に加え、カルシウムやマグネシウム、リン等が豊富に含まれる食餌や飲み水が原因となることもあります。結石があっても無症状の場合もありますが、石が膀胱粘膜、尿道粘膜を刺激したり、尿道内に詰まったりすると臨床症状が現れます。症状は疼痛、血尿、頻尿、乏尿などです。特に尿道に結石が詰まると痛みの症状が強くあらわれ、背中を丸めたり、腹部を緊張させたりします。
放置した場合のリスク
結石が尿道に詰まれば排尿障害に・・・。
石により傷つけられる膀胱はやがて壊死し、痛みのストレスは他の病気を発生させやすくします。
当院の膀胱結石治療の特徴
エコー検査
膀胱炎とかたづけられてばかりで、きちんとした検査を受けずに結石が見過ごされている患者さんをよく目にします。
血尿で動物病院に行ったら、少なくともエコーだけでも診てもらうようにしましょう。大きいものであればすぐに発見でき、原因解明へとつながります。
レントゲン検査
怪しまれたら、次はレントゲンです。結石の中にはレントゲンに映りにくいものもあるので、当院では膀胱内の結石を浮き出して撮影できる造影法を積極的に行い、見落としのないようにしています。
成分分析
取り出した結石は必ず成分分析を実施します。
どういった物質で構成されているかを知ることで、術後の再発防止にも配慮します。
食餌・サプリメントによるケア
当院では尿石ケア用の食餌のほか、サプリメントも積極的に取り入れています。
わんちゃんorねこちゃんがまた痛い思いをしないために、徹底した研究を行っています。
当院の手術の流れ
診療の流れ
当院では術前にしっかりと問診と身体検査を行い、飼い主様の不安と疑問が解消できてからの処置となります。少しでも不安や疑問がある場合は何でも聞いて下さい。解決できるまで何度でも説明します!
以下から手術写真ですので、苦手な方は見ないようにしてください。
-
Step
- 毛刈り
-
膀胱のある位置(下腹部)を切開するため、毛を剃ります。
陰茎のある男の子では、包皮の周りの毛もキレイに剃毛します。
-
Step
- 膀胱を取り出す
-
お腹の中にある膀胱を取り出し、メスで穴を開けます。血管をさしたり、おしっこがお腹の中にこぼれないよう、この手術で一番集中力がいるところです。
-
Step
- 結石を切除
-
結石を取り出しても、取り残しがないか入念にチェックします。当院では、ポータブルレントゲンを使用して、必ず残された石がないかを確認してから縫合へと移ります。
-
Step
- 閉腹
-
膀胱の穴を塞いだ後、おしっこが漏れ出ることがないかを確認しています。しっかりと尿を貯められることが確かめられたら閉腹です。